おでん△◯仕込んでます
2016.9.4

まだまだ暑いですね〜 なので冷やしおでんでいきます(^∇^) 大根ではなく冬瓜で( ´ ▽ ` )ノ どうぞどうぞ〜( ´ ▽ ` )ノ ...
2016.9.4
まだまだ暑いですね〜 なので冷やしおでんでいきます(^∇^) 大根ではなく冬瓜で( ´ ▽ ` )ノ どうぞどうぞ〜( ´ ▽ ` )ノ ...
2016.9.2
本日のおすすめの品です(^∇^) 20センチははるかに超えているセル牡蠣! かなり特大です! セル牡蠣のセルとは、 英語の「shell」のことでナマって セルになったらしいです( ´ ▽ ` )ノ そんさんが、愛息子のさんて君を 「しゃんて」って呼んでるのと 一緒ですかね( ´ ▽ ` )ノ、、、( ´ ▽ ` )ノ ではでは本日もお待ちしております★w ...
2016.8.31
ご紹介するのは、鹿ケ谷かぼちゃと雪化粧かぼちゃ! 左の鹿ケ谷かぼちゃは京野菜の一つで 見た目もインパクトがあるので飾られてることが多いとおもいます(^^) むすびめでも熟成するまでしばらく置きます。笑 右の雪化粧かぼちゃは北海道で多く栽培、出荷されている品種で 甘みが強くホクホクしていて食味も優れています! 雪化粧かぼちゃは煮物にしたので是非おばんざいの逸品でどうぞ(^O^)/ ...
2016.8.26
日が暮れる時間も早くなりだんだんと秋に近ずいてきましたね♪( ´▽`)
そこで今日の逸品は左から、冬瓜と大しいたけのあんかけ、秋刀魚の生姜煮、京北の賀茂茄子と獅子唐の揚げ出しです!
写真の他にも無花果の田楽、あんこうの唐揚げもしくはお鍋ご用意してます!
夏で疲れた身体を労わりましょう( ^ω^ )
たくさん仕込んだあとのそんさん。相変わらずの顔ですね。
本日も17時よりオープンしており...
2016.8.24
京のむすびめで取りあつかっている京野菜は、京北で田舎農家さんという農家さんから直送仕入れております! 栄養と旨味が一番つまっている早朝に収穫され、そのまま配達していただいてます! そのシーズンによって色々なお野菜を提案していただき、フレッシュな野菜を当店で調理しています! これからは味覚の秋です。次はどんな野菜が入ってくるか楽しみですね(^∇^) ちなみに、生産者の髙道さん、豪快マッチョなイケメン...